平成11年度山岳遭難事故 1999       北海道山岳連盟収集情報     前頁へ  HPへ

月日 場所 遭難者 通報   概  要
1 1/31日 層雲峡
七賢峰の滝
男52死 携帯 札岳連アイスクライミング研修会。終了ザイル回収登攀時滑落頭部強打
2 3/8月 樽前山 男63重症 家族届け 単独。下山9合目凍結斜面で転倒這いながら小屋まで辿り待つ
3 3/25木 前十勝岳 女34足骨折 電話 5人。山スキー転倒板外れ体が回転右足踵骨折
4 3/30火 利尻山 男29.28軽傷 アマ無線 2人。南稜バットレス6日目荒天による寒さと体力消耗で身の危険を感じ救助要請
5 6/5土 羊蹄山 男67無事 アマ無線 道岳連中高年安全登山講習会参加。真狩6合目で鼻血止まらず意識薄れ行動不能
6 7/7水 羅臼岳 女27重症 知人届け 単独。下山羅臼コース屏風岩付近で道迷い崖から転落腰部強打行動不能2日後救助
7 7/10土 定山渓天狗山 男45死 携帯 2人。東尾根頂上手前でコース崩壊、引返し近道7合目の岩場下降中転落
8 7/11日 羅臼岳 男67軽傷 家族届け 単独。羅臼平18:30下山ウトロコースで転倒沢に転落、沢を下山中ヘリ発見
9 7/13火 狩場山 男69無事 電話 登山ツアー39人ガイド3。登頂後視界不良の中下山中にはぐれビバーク翌朝下山
10 7/16金 利尻山 女55軽傷   11人。鴛泊下山中5合目石につまずき右足強く捻挫、仲間が背負いながら下ろしたが疲労のため要請
11 7/18日 化雲岳 男42足骨折 アマ無線 2人。雪渓に足埋まり抜けると思ったが体が倒れ骨折。近くに居た外科医が応急手当てしヒサゴ小屋にて救助要請
12 7/19月 旭岳 男54足骨折 携帯 16人。下山中8合目で転倒左足首骨折仲間が旭岳石室まで搬送
13 7/20火 幌尻岳 男63無事 幌尻山荘 2人。下山中左足痙攣、同行者に救助依頼。山荘に辿りつき一泊、翌朝下山中救助隊
14 7/28水 幌尻岳 女62無事 仲間家族 5人3日の予定。額平川から入山降雨激しく4日間ビバーク夜も眠れず衰弱ヘリ救助。仲間は登山継続
15 8/2月 カムイエクウチカウシ山 男66無事 家族 単独2日の予定。八の沢カールで雨下山するも本流増水渡渉できず5日目ヘリ発見
16 8/2月 カムイエクウチカウシ山 男32無事   単独6日の予定。雨で八の沢900M地点で行動不能ビバーク前項のヘリ発見
17 8/9月 コイカクシュサツナイ岳 男47軽傷 他登山者届け 単独。下山中脱水症状で倒れ通行中の登山者に救助依頼
18 8/9月 トヨニ岳 男34軽傷 携帯 2人。ブッシュで転倒右足靭帯痛め仲間4人救助で来るが自力下山不能
19 8/10火 羅臼岳 女52無事 他登山者届け 2人。羅臼平で暑さと疲労で中止、同行者は知らずに頂上から戻り三ツ峰でビバーク翌朝極楽平で行動不能救助依頼
20 8/10火 利尻山 女66無事 携帯 ツアー30人。鴛泊コース下山中5合目で脱水症状自力歩行不能
21 8/15日 カムイエクウチカウシ山 男21軽傷 アマ無線 大学6人。岩場下山中荷の重みで後ろから滑落右足負傷し行動不能
22 8/16月 八剣山 女49重症 携帯 夫婦。下山時後ろの妻がバランスを崩し30M滑落
23 8/16月 トムラウシ山 女60軽傷 他登山者届け 夫婦。時間が足りず前トムで下山、トムラ平手前岩場で右足捻挫行動不能その場で待機翌日ヘリ救助
24 8/29日 カムイエクウチカウシ山 男33軽傷 他登山者届け 2人。7の沢から頂上、下山中砂利に足取られ20M滑落立木にぶつけ足など痛め行動不能翌日ヘリ
25 9/19日 旭岳 男59軽傷 携帯 ピウケナイ沢渡渉中転倒左ひざ強打し歩行困難となる。通りかかりのビジター職員に救助依頼
26 9/25土 羊蹄山 女64・59死 添乗員届け ツアー16人。7人が頂上へ、頂上台地濃霧と強風(台風通過後)で道迷い3人岩陰でビバークするも寒さで女性2人死亡男性69は無事。天候悪く収容3日目
27 10/10日 神威岳 男56死 他登山者届け 3人。頂上から下山尾根で胸痛み小休止、屈伸運動中に倒れ心臓停止
28 10/15金 美瑛富士 男27軽 他登山者携帯 2人。美瑛富士小屋でギックリ腰となり歩行困難、搬送救助。
29 12/4土 樽前山 女65軽 ヒュッテ無線 山岳会の納会で写真を撮りに出て道迷い、3日目に自衛隊ヘリが発見。
30 2/12土 ニセイカウシュッペ山 女38不明
男51無事
アマ無線 4人。東尾根で雪崩、先頭者行方不明、最後尾者30m流されたが自力脱出。

30件中10件登山届有り、山岳会加入6件、無線5件携帯8件。     前頁へ  HPへ